ロンジー ギャザーブラウス、オンラインショップで販売スタートしました!

みなさん、こんにちは。週末金曜日になりました。昨日受付を始めた、来年1月18日(土)のいがらしろみさんの「ジャム教室」「テイスティングテーブル」ですが、ジャム教室は早々に定員になり募集を締め切りました。プチレッスン「テイスティングテーブル」の方は各回まだ席があります。気軽にご参加いただけますので、ぜひどうぞ。

さて、先日のこの欄でもお知らせした、ミャンマーの民族衣装「ロンジー」の布を使って作った「ギャザーブラウス」の販売を、オンラインショップでもスタートしました! 6点を販売しています。ぜひ、ご覧ください。

 

ウエストの高い位置に切り替えを入れ、ギャザーをたっぷり取っているので、着るとふんわりと裾広がりのシルエットになります。ただギャザーは前身ごろの中心には入っておらず、途中から後ろ身ごろにかけて寄せてあるので、前はすっきり、脇から後ろにかけてゆったりと広がるデザインになっています。丈は長め、肩も少し落ちており、ノーカラーで首回りもきれい。優しい印象で着られます。

細い糸を使った密度の高い織り生地で、さらりとした肌触り。細かなチェック柄は黒やブラウンの濃い色がベースとなっており落ち着いたかわいさがあります。

 

ミャンマーの方々がふだん身につけているロンジー。生地の質感も、柄もとても素敵なので、cholon風のオリジナルの洋服に仕立てることができて、本当にうれしいです。たくさんのみなさんに楽しんでいただきたいと思います。実店舗にはオンラインショップに掲載した以外の商品もありますので、ご来店もお待ちしています!
https://cholon.website/collections/tops

*この間、このブラウスを着て、ニット帽を被ってお店に行ったら、2Fの「ろばのこ」スタッフのとわちゃんとおそろいでした!

 

<Jam Parade 2020!>
来年1月、お菓子研究家いがらしろみさんのジャムが久しぶりに札幌にやって来ます! 鎌倉にある、ろみさんのジャムと焼き菓子のお店「Romi-Unie Confiture(ロミ-ユニ・コンフィチュール)」のジャムの販売イベント「Jam Parade」を、2020年1月15日(水)から2月1日(土)まで、cholonで開きます。季節の果物をたっぷり使った、色とりどりのお菓子のようなジャムが十数種類と、風味豊かな焼き菓子が並びます。
.
1月18日(土)には、ろみさんをお迎えして、ジャムの作り方を学ぶ「ジャム教室」と、気軽に参加できるプチレッスン「テイスティングテーブル」も開催します。詳しくはこちらのページをご覧ください。
https://cholon.website/pages/jam-parade-2020

<札幌・紅茶フェス >
cholonの佐々木智子が編集に携わっている紅茶専門誌「Tea Time」と、cholonが入居している札幌・庭ビルの共催で「紅茶フェス」を開催中です。全国の紅茶店が世界各地の産地から仕入れたおいしい紅茶が大集合。ストレートティー、ミルクティー、チャイ向けの茶葉やスパイス、香り高いフレーバードティー、そして焼き菓子も。ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。

会期:2019年12月3日(火)〜26日(木)※日曜、月曜休み
会場:D&DEPARTMENT HOKKAIDO(札幌市中央区大通西17丁目1-7、庭ビル1階 ☎︎011-302-3333)
参加店:紅茶専門店Uf-fu(紅茶)コノハト茶葉店(紅茶)Gotenzan Tea Lab.(紅茶)紅茶と英国菓子の店チャッツワース(紅茶)セイロン紅茶専門店MITSUTEA(紅茶)ムジカ(紅茶)LIFE SPICE SHOP(紅茶とスパイス)Tea Time(本と紅茶 ほか)KINO CAFE(焼き菓子)miel(焼き菓子 12/6・7のみ)
https://www.facebook.com/events/776209526152585/

<年末年始の営業について>
札幌の実店舗は、年内は12月26日(木)が営業最終日、新年は1月7日(火)が初売りです。よろしくお願いいたします。オンラインショップは年末年始もいつでもオープンしていますが、この間にご注文いただいた商品の発送は1月7日以降となります。ご了承ください。

コメントする

コメントは表示される前に承認される必要があります。