-
オープン記念のノベルティを準備しています!

いよいよ札幌・庭ビルのお店のオープンが近づいてきました。9月21日(土)のオープン初日にお買い物いただいたお客様に差し上げるノベルティをわっせわっせと準備しています。
-
オープンへ向け準備が急ピッチで進んでいます!

みなさん、こんにちは、佐々木智子です。札幌はひんやりした風が吹き、秋の気配が濃くなってきました。9月21日(土)の庭ビルでの店舗オープンに向け、cholonと、おとなりの「庭キッチン」の準備が急ピッチで進んでいます。
-
ミャンマーでロンジー布をたくさん仕入れてきました!

佐々木智子です。9月上旬、ミャンマーのヤンゴンへ仕入れに行ってきました。雨季の真っ只中で毎日数回スコールが降っていました。ミャンマーの人々は普段から民族衣装の「ロンジー」を身につけています。ロンジーは1m×2mくらいの布を筒状に縫い合わせ、巻きスカートのようにして履く衣装。スカート風の衣装ですが、男女問わず日常的に身につけています。男性もほとんどの人がロンジー姿。暑い国なのでスボンより風通しがよくて涼しいのがいいみたい。会社員の人も上はワイシャツ、下はロンジーというスタイルなんです。
-
9月21日(土)オープンへ準備中です!

みなさん、こんにちは、佐々木智子です。ミャンマー、タイへの駆け足仕入れ旅から札幌へ戻りました。いよいよcholonの新しい店のオープンまであと10日。新店舗ができる庭ビルでは内装工事が順調に進んでいます。気持ちのいい空間が出来上がりそうです!
-
ミャンマーのロンジー布で秋のブラウスを試作しました。

写真は数日前に試作した新作のブラウス。ミャンマーの民族衣装ロンジーの生地を使ってます。この細かいチェック柄の生地は、実はもともと男性用のもの。落ち着いたかわいさがあり、素材の質も良くて、秋のブラウスにぴったりでした。
-
9月21日(土)、cholonのお店がオープンします!

cholon チョロンの実店舗が、2019年9月21日(土)にオープンします。場所は、庭ビル(札幌市中央区大通西17丁目1-7、代表:011-302-3333)の1階です。今年の5月から6月にかけて期間限定イベント「cholonの旅する雑貨店」を行なった同じ場所で、みなさんをお迎えすることになりました。どうぞよろしくお願いいたします。
-
台湾ショッピングバッグ、ヒシガタ文庫でも人気です!

ヒシガタ文庫で、ご好評いただいているのが、台湾で仕入れたかごバッグ。プラスチックのテープを編んで作ってあります。カラフルなテープを編んだバッグは、アジアのあちこちで見かけますが、この台湾のバッグは珍しくシックなカラーで使いやすい。
-
ヒシガタ文庫の「旅する雑貨店」。 残り1週間となりました

さて、札幌・東区のヒシガタ文庫で開催中のイベント「cholonの旅する雑貨店」。早いもので残り会期もわずかになってきました。最終日の8月13日(火)まで残り1週間です。ぜひ、お越しくださいね。
-
ヒシガタ文庫で「旅する雑貨店」が始まりました!

みなさん、こんにちは。土曜日です。札幌・ヒシガタ文庫でのイベント「cholonの旅する雑貨店」がスタートしました! 本屋さんの入り口を入ってすぐの場所を大きく使わせていただいて、cholonのアイテムをたくさん並べました。みなさんをお待ちしています!
-
旅する雑貨店は、札幌「ヒシガタ文庫」へ。

今週末の7月27日(土)からは、札幌・東区の大型書店ダイヤ書房の店内にある素敵なお店「ヒシガタ文庫」へ、昨年に続いてお邪魔します。アジア各地で仕入れたアイテムや、オリジナルの洋服、アクセサリーなどを賑やかに並べますよー。
-
itonowa Life「旅する雑貨店」始まりました!

さて、東京・itonowa Lifeでのイベント「cholonの旅する雑貨店」が始まりました! 小雨が降るあいにくのお天気ですが、早速いらしてくださったお客様に、洋服などをお選びいただいています。本当にありがとうございます。うれしい!
-
12日(金)スタート! itonowa Lifeで「旅する雑貨店」

itonowa Lifeでのイベント「cholonの旅する雑貨店」のスタートが今週金曜日に迫ってきました。とっても楽しみです! ぜひ、お出かけください。
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします