-
2月のアジア仕入れ日記(その7・最終回)

帰国の日の日中は、楽しみにしていた「JJマーケット」へ出かけました。ここは毎週土日だけ開催される人気のマーケット。オーガニックの野菜や果物の販売をはじめ、ハンドメイドの雑貨や洋服などのショップ、イートインできる食事の屋台などがたくさん並んでいます。
-
2月のアジア仕入れ日記(その5)

バンコクから国内線に乗ってチェンマイへやってきました。乾季のチェンマイに来るのは久しぶり、バンコクよりもすこし涼しく、日中は暑いけど朝晩は肌寒いくらいの気候です。
-
2月のアジア仕入れ日記(その4)

バンコク滞在の最終日は仕入れをお休みして、友人と2人でお出かけしました。今回の仕入れ日記は「バンコクの休日編」をお届けします。
-
2月のアジア仕入れ日記(その3)
引き続きバンコクで仕入れ中です。
月曜はヤワラート(チャイナタウン)方面へ出かけました。色鮮やかな漢字の看板が並ぶ中華街です。まずは「サンペーン」と呼ばれる通りへ。狭い通路を挟んで無数の商店が続く細長い市場です。その距離は1kmほど! 衣料品や日用品、アクセサリーや靴、玩具、手芸材料や布などあらゆるものが並んでいます。
-
2月のアジア仕入れ日記(その2)

台北を出発し、深夜にバンコク・ドンムアン空港に到着。タクシーでホテルへ向かいました。バンコクの宿はBTSアーリー駅近くの「JOSH HOTEL」。インテリアが可愛いホテルで、カフェの朝ごはんがおいしいのも嬉しい。朝から元気が出ます。
-
2月のアジア仕入れ日記(その1)

2月上旬、お店の冬休み期間に台湾とタイへ仕入れに行ってきました。今回は台北→バンコク→チェンマイ、と3カ所を回る旅。12日間の旅の日記を今日から数回に分けてお届けします!
2月の真冬の千歳空港を出発してまずは台北へ。台北の気温は20℃で札幌の秋ぐらいの気候、暖かくて足取りも軽くなります。
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします